* 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

その他

このサイトについて

はじめに

このブログは私が何かしらのアプリやツールを作成する過程で得た知識や、調査した事柄などをアウトプットしていくブログです。それが誰かのためになればいいなと思っています。

特にWebのフロントエンドに関する知識は流行や技術の移り変わりが激しく、情報が得づらいという問題があると思います(私の探し方が悪いだけかも)。そのあたりも書いていきたいです。

このブログを「エンジニアの本棚」と名付けたのは、技術系の本のレビューなどをしたいと思った + 頭の中を「本棚」というイメージで捉えて、「頭の中をアウトプットしていく」ということがしたかったからです。

ブログの内容

このブログでは主に3つの話題を中心にしていきたいと思っています。

  1. Webプログラミング
  2. ディープラーニング
  3. ゲーム(+好きなこと)

まずWebプログラミングに関してはReactやDjango等で実際に私がプログラムを書くことが多いので、そのあたりを記事にしていくと思います。

ディープラーニングに関しては元々興味があり、数年前から少しずつ技術書などを通して学んでいました。試しにディープラーニングの資格を取ってみたこともあります。

とはいえ最近は他のことに気を取られているうちに知識が抜けかけているので、まずは復習をしながら、ゆくゆくは何かしらのアプリケーションを作っていきたいと考えています。

ゲーム

ゲームに関しては好きだからです。ゲームで数千の時間を奪われた廃人楽しんだ人間として記事を書いていきたいと思います。ゲームプログラミングのことも書くかもしれません。

今後の投稿予定(随時更新)

今後進めていく大まかな内容をここに記載していきます。

執筆時点での予定ですので随時更新していきます。

  • Reactに関する記事やミニアプリケーションの作成
  • ディープラーニングに関する調査(全体像の把握)
  • 上記のこと以外で私の好きなものについて記事を書く

現在はReact+Redux環境でアプリを作成していることもあり、React関連で学んだことをアウトプットしていくことが多いと思います。

ディープラーニングに関しては学ぶときの鉄則として「全体像から捉える」ということを意識しているのでそこからやっていこうと思います。

またブログ立ち上げ直後は好きなことについて書いてモチベーションを保っていこうと思いますので、気楽に好きなものも書いていこうと思います。

-その他